十割蕎麦
一口に蕎麦好きといっても好みは全然異なるものですね。
私は十割蕎麦派だということに最近気づきはじめました。
ザラっとした舌触りからそば粉の香りがばぁーーっと押し寄せてくる感じは十割蕎麦の魅力ではないでしょうか。
でも二八蕎麦だからといって、蕎麦の香りがガーンと落ちてしまうわけではないようです。
二八蕎麦には二八蕎麦ならではののどごし、つるっとさがありますからね。
成蹊大学蕎麦サークルは蕎麦のうんちくを学ぶというよりかは、なんとなくこっちの蕎麦のほうが好きだなぐらいの感覚で日々蕎麦を食しています。
本日も蕎麦を作ってくださる職人さんに感謝感謝です。
AOマルデス入試、指定校推薦等の合格者の皆さん!
ぜひ、成蹊大学蕎麦サークル蕎麦道で蕎麦通になってみませんか。
「何のサークルに所属しているの?」という質問に「蕎麦サークル」と答えれば、インパクト大です。
#春から成蹊
↓Twiterはこちらから
https://twitter.com/seikei_sobado
↓instagramはこちらから
https://www.instagram.com/seikei_sobado
ここから宣伝!!
成蹊大学蕎麦サークルは年会費,入会費などの活動費はありません!!
興味のある方は是非、インスタグラムにダイレクトメッセージくださいね!!
【代表が投稿】
#成蹊大学 #蕎麦サークル #成蹊大学蕎麦サークル #成蹊大学蕎麦サークル蕎麦道
0コメント